• HOME
  • CWマスターへの道2 〜CW練習ドキュメント〜
  • CWマスターへの道 〜CW学習ドキュメント〜
  • TARC

2021.11

2021.11.16 11:59
37) Phonetic code フォネクティック コード
Phonetic codeは通話の際に聞き間違いを防ぐ事を目的に使用される世界共通コードです。
2021.11.01 20:50
36)CW 電鍵/パドルについての紹介
 購入を検討されている方へ①パドル 単点と長点がオートマチックに出る為、綺麗なモールス信号を出せます。スピードはキーヤー(最近は殆どの無線機に内蔵されている)にて変更します。設定によって変わるのですが、例えば右パドルが長点、左パドルが単点というような使い方になります。これを人差し指と親指で操作します。押し続けると連続して発信します。因みに両方のパドルを同時に動作させる事をスクウィーズなどと言いますが、単点又は長点のどちらかを一瞬早く押しながらパドルを同時押しします。例を挙げるとC(ー・ー・)は長点のパドルを一瞬早く同時押しします。そうすると押している間はずーっとー・ー・ー・ー・と繰り返します。設定にも寄りますが、ー・ーまで来たら手を離すと最後に・で終わ...

記事一覧

とくのしゃっく

JK1CUQ "とく"です。 アマチュア無線について掲載しています。 アパマンハムなのでシャックと呼べる程の物は無いですしタワーアンテナにも憧れていますが、まぁ出来ない物はしょうがない。それでもアマチュア無線って面白いです。その昔キングオブホビーと呼ばれたアマチュア無線の世界に少しでも興味を持ってもらえたら幸いです。 内容は主に初心者向けと成っております。

Amateur Radio Station "JK1CUQ"

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう